ピックアップ記事
ボクシング中継も数をこなしており、2007年には「ボクシング・グランプリ2007」の中継も行った。競輪・競艇の主要レース中継もあり、最近は毎年4月に開催される東建ホームメイトカップ等といったゴルフ大会も、年間を通じて多くのゴルフ中継
37キロバイト (4,372 語) - 2021年12月12日 (日) 05:02
1 爆笑ゴリラ ★ :2021/12/20(月) 01:53:31.82 ID:CAP_USER9.net

12/19(日) 20:33配信
ゴルフ情報ALBA.Net

今年「GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ」を主催したGMOインターネット株式会社がツアーの主催から降りることを同社の代表取締役社長・熊谷正寿氏が自身のツイッターで明らかにした。

今年度の大会では若林舞衣子がママさんV

以前より日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が試合中継がインターネット有料放送しか放映を認めないことに対して不満を明かしていた同氏は、19日(日)に「来年の主催は正式に辞退しました」と発表。「今年は賞金総額1億円、来年は2億円で申込していました。2023年は女子ツアー最高額の3億円で主催し、結果としてTV&ネット視聴率も最高にするつもりだったので心から残念です」と明らかにした。

また、次のツイートでは「テレビ視聴率が下がり続けてる状況で、インターネットを有料だけにしてたら、子供達はどうやってそのスポーツを見たら良いのかな?女子プロゴルフ協会は、歴史的に誤った判断をしていると思う」と気持ちを話している。

同社は今年度よりツアーの主催に。同大会の表彰式では大会をさらに大きなものにしていきたいと話していた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa319ff7bea36e0fadc1c518109a1ea88c67d59

7 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:04:24.85 ID:ytMdle+b0.net

>>1
赤字出しても地上波無料放送すべきだろう
視聴率が悪いのは協会の無策が原因
縮小再生産したらジリ貧になるだけだぞ

スターを育てろ
もっと地上波バラエティに選手を送り込め

91 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:57:45.70 ID:x6c0Y5FU0.net

>>7
ジジイかお前

76 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:45:57.03 ID:c4X3chUT0.net

>>1 追加
同じヤフーニュースですがスポニチのほうには一般読者向けに説明がありました
(ゴルフニュースサイトでは以前のニュースで既に知っているだろうということで書いてはいません)

 同氏によると来季も開催を申し込んでいたが、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)側が22年度以降、インターネットは有料配信しか認めない方針であることから撤退を決断。今年7月の同大会では試合の模様をテレビ放送に加えてYouTubeで無料配信し、311万回の再生回数があったという。また、テレビ平均視聴人数は2日間合計で425万人だったとし、「YouTubeで無料放送できないと視聴者約半減です」と明かした。

86 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:53:54.64 ID:spM+pN0y0.net

>>76
スポーツ関係者ってスポーツは崇高という意味不明な思い込みあるからな
企業に取ったら広告ツールの1つなのにね

2 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 01:54:14.22 ID:7kspKdU30.net

こんな夜中の2ゲッツ

9 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:05:07.32 ID:ytMdle+b0.net

>>2
からのターン

4 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 01:58:11.32 ID:pndhY1w+0.net

真面目な話
女子ゴルフを有料配信で見る層なんて
特殊性癖の持ち主だけだろうしな

スポンサー見つけるのも大変だろ

11 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:05:18.06 ID:qxiHm2dm0.net

GMOってそもそもネットの会社なのになんでネット配信のみでケチつけてるの?

12 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:06:01.11 ID:spM+pN0y0.net

>>11
YouTubeとかの無料配信やれ派なだけだろ

100 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 05:07:13.59 ID:wmwmJAJ90.net

>>11
1を最後まで読めば答えが書いてあるのにニホンゴムジュカシィのかw

15 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:11:13.00 ID:spM+pN0y0.net

女子ゴルフってガチでマイナースポーツだから
盛り上げてくれたメディアを大事にした方がいいだろ
世界じゃバドミントンとかあの辺クラスのアジア人競技だからな

19 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:14:33.03 ID:pndhY1w+0.net

>>15
ホットドッグ早食いのほうが面白いからな…

■全米平均視聴者数
・2021マスターズ最終日(地上波) 945万人

・2021ソフトボール女子大学ワールドシリーズ決勝ゲーム3(ケーブル) 157万人
・2021ネイサンズホットドッグ早食いコンテスト(ケーブル) 135万人
・2021ゴルフ全米女子オープン最終日(地上波) 117万人

レクシー・トンプソンが優勝争いをしていたにもかかわらず
平日昼間の大学ソフトボールに惨敗してしまう

23 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:19:55.11 ID:spM+pN0y0.net

>>19
しかも例年は全米女子オープン最終日でも
視聴者数70~90万人くらいだしな
これでも好調な部類という悲惨さ

29 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:30:27.95 ID:pndhY1w+0.net

>>23
チョンがブッちぎると
視聴率が完全に*からな

まさにイナゴとしか言いようがない

57 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:08:30.53 ID:spM+pN0y0.net

>>19の補足
全米女子オープン最終日視聴者数
2020年(2日目の視聴者数が31,7万人。最終日の視聴者数は取得出来ず)
2019年(不明。視聴率サイトでも関連記事存在せず)
2018年72.8万人
2017年79万人

21 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:18:43.46 ID:PyWz8++t0.net

ネット配信なんて喜ぶのは年金ジジイだけだろ
毎週3日も4日もネット配信に現役世代が生で張り付いてたら日本経済終わるわ
録画がダウンロードでも出来ればまだいいけど若者のゴルフ離れが増えるだけだな

72 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:43:24.90 ID:R+CkCbRg0.net

>>21
アホかお前
今の御時世アーカイブで期間区切って見ることぐらいどこでもやってるやろ
生で張り付いてとかお前の方こそネット配信とか知らんジジイやろ

26 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:24:36.02 ID:w2AyuckZ0.net

ゴルフなんて金持ちの子息が親と一緒に始めるものだろ
庶民には関係ないし寄ってくんなっていう意思表示だよ
そのまま廃れても誰も困らない

30 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:36:24.22 ID:b8t4FIDW0.net

GMOって不利なことがあったら、即座に使用許諾変えて有利な内容にして、顧客を追い込むって知り合いが言ってた。
本当か知らんが、エゲツない商売してるんだなつてね。

33 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:48:05.28 ID:Ee9CdJPF0.net

正直な話、黒字を出してはいけない公益法人制度が足枷になってる部分はある。
この制度のままで組織や日本代表を強化しようと思ってもスポンサー料だけじゃかなり厳しい。

これからはリアルタイムが有料で、後日ハイライト部分がYouTubeになっていく。ライト層への訴求はハイライトで十分ってのは広告代理店が言ってることだし。

34 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:50:30.61 ID:spM+pN0y0.net

>>33
その広告代理店が無能じゃん

68 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:32:59.95 ID:xONDGZyv0.net

>>33
LPGAは公益じゃなく一般社団法人だし、利益出しちゃいけないって認識が誤解

https://www.koueki-houjin.net/shadan/rieki.html

>>38
ゴルフは主催がスポンサー企業。LPGAは認定料をもらってるだけ

35 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 02:51:10.67 ID:O/1x7zDa0.net

主催スポンサーが大会の開催権、運営費、テレビ放送枠の金をセットで出すビジネスモデルだろ?
有料ネット放送だけじゃ露出が少ないだろ。
他のスポンサーもよく文句言わないな。
というか、表にゴタゴタを出すとイメージ悪いから、黙って撤退する方が賢いか。

38 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:00:53.85 ID:Ee9CdJPF0.net

>>35
ゴルフの正確なところは知らんが、スポーツ系は開催権とかオフィシャルスポンサー料とかいう名目で運営費を払う形式。といっても、運営費を丸々支払うわけじゃない。単独スポンサーであっても例外なくな。
テレビ放送枠はこれとは全く別。代理店を通してテレビ局が連絡してくれば放送権料が入る。スポンサーがテレビを引っ張り出すことはない、というか暗黙のタブー。
国際大会だと放送権料はほぼ管轄外になる。

39 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:04:05.16 ID:e5sSoGRI0.net

うーんこれはGMOの方が正しい気がするなぁ

40 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:10:05.60 ID:spM+pN0y0.net

>>39
ヤフコメでもGMO擁護派ばかりだからな
ツイッターはいつも頭がおかしいが
ヤフコメはたまに正気に戻るのが味噌

42 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:12:13.81 ID:jE+jPMlW0.net

女子プロゴルフ協会はダゾーンがいるから強気なんだろうね あそこはすごい金をくれるからね

43 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:14:21.97 ID:ZmhKm57M0.net

>>42
ジロ・デ・イタリア「せやな」

44 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:41:28.02 ID:spM+pN0y0.net

女子ゴルフって世界的に見ると本当しょうもないマイナースポーツだし
スポンサー効果ないなら撤退する企業ばかりだと思うよ

46 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:46:31.40 ID:spM+pN0y0.net

渋野も実際はスーパースターじゃなくて
東南アジア人あたりよりもヘボい雑魚アスリートだったりするからね
財界のジジイどもが女子ゴルフを甘やかした結果がコレ

世界でメジャースポーツと呼べるのは
アメリカ三大競技に男子サッカー、テニス、男子ゴルフくらい
女子ゴルフは卓球よりはちょっとマシくらいの競技

51 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:56:36.90 ID:spM+pN0y0.net

まぁ、今の60~70代のゴルフ好きジジイどもの若い頃は
スポーツが東南アジア並に弱小だったから
女子ゴルフ好きなのもしょうがないのかもね

52 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:56:48.74 ID:A2DMnaXb0.net

ゴルフなんてオッサンしか見てないのにネット配信見る奴いるのか

53 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 03:58:36.46 ID:spM+pN0y0.net

>>52
厳密に言うとオッサンは見てないんだよ
ジイサンが見ているんだよ

55 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:04:25.46 ID:l9aMgCzp0.net

日本女子プロゴルフ協会「来年以降 ネット放送に関してGolf TVでの有料放送しか放映を認めない。YouTubeでの配信は認めない」

GMO「今年はYouTubeで無料放送をして、300万PVを超す方々に見てもらえた。GMOは『有料』Golf TV放送のために、数億円もの主催者コストを負担できません。有料放送だけなら主催者を降ります」

こういう流れ。

63 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:21:15.05 ID:4gULtLUY0.net

>>55
多くの人の目に触れる機会がないなら
運営費丸抱えなゴルフのスポンサーなんてやる意味ないのにな

58 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:09:16.15 ID:ZiSxYR7w0.net

土日にやってるゴルフ中継とか誰がマジで見てるの?
Jリーグより視聴率いいの?

59 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:13:57.27 ID:4KFTvWH20.net

>>58
目玉選手いればそれなりにあるし何より放映権が無料だから、
有料で低数字のサッカーよりは、
週末日中客の年配向けに需要がある

60 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:17:30.18 ID:jDDoNi7e0.net

女子ゴルフってプロだけじゃなく、プロ目指す人たちを取り上げた番組あるんだよ。BSだけど。特番じゃなく毎週やっている。
これってすごくない?それだけ商品価値があるということよ
女子ゴルフ界が強気に出るのもわからんことはない

62 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:20:57.77 ID:dGtyk3H50.net

結論としての双方の思惑の正当性はあると思うけど、LPGA側の手続きが明らかに間違っているよね。
この条件でスポンサーを集め直さないと。
ネーミングライツ、ブランディング、社会貢献くらいの意味しかない。地上波他に喧嘩売っている時点でネーミングライツやブランディング効果はかなり怪しいし。顧客単価がかなり高いビジネスであれば、プロアマとかでの接待だけで元が取れるのかもしれないけど。
ただ、GOLF TVとの契約内容が不明だけど、サ*クでのエコノミクスが成り立つとは思いにくいので、早期撤退される可能性も高いんじゃないかなあと。
10万人契約で月の売上たったの1億円だけど、ゴルフだけだと10万人すら絶対無理だよね。ゴルフネットワークが年間売上50億円超えているけど、バンドル中心の営業の積み上げだろうし。
グローバルなサービスの中でのコンテンツ調達コストとして赤字容認なのかもしれないけど。

67 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:28:46.71 ID:spM+pN0y0.net

まぁ、マスコミが老害に遠慮して
報道姿勢を改めなかったのが駄目なのよな
少なくとも2010年代以降は
アメリカの女子スポーツに限定しても人気とは言えない視聴者数なんだし
マイナースポーツ扱いにすべきだった

全米女子オープン優勝くらいで自尊心爆発させたフィリピン人とか
ホラーの領域だぜ
ああなったら終わりだぞ

70 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:36:37.55 ID:spM+pN0y0.net

まぁ、2000年代後半以降の
アメリカでの女子ゴルフ人気の落ち目ぶりは
他の競技と比べてもダントツの酷さがあるからね

加重平均してないから正確な数字じゃないけど
2001~2005年期間の全米女子オープン最終日の平均視聴者数が327万人
2006~2010期間が230万人
2011~2015年期間が124万人
2015年~100万人割れが基本

73 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:43:35.98 ID:spM+pN0y0.net

>>70訂正
加重平均してないから正確な数字じゃないけど
2001~2005年期間の全米女子オープン最終日の平均視聴者数が261.6万人
2006~2010期間が230万人
2011~2015年期間が124万人
2015年~100万人割れが基本(白人が優勝しそうな雰囲気ないと80万人以下くらい)

81 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:50:57.31 ID:BAcPPn1P0.net

テレビ局がどう言ったか
電通がどう言ったか だろ
ゴルフ連盟がテレビ放送したくないはずが無い

電通がcm枠が売れないと言ったんでしょ

そこで売れ残った枠は全部買い取ると言ってたら
テレビ局は絶対やりたいわけだから
GMO側が出す金が足りなかったということ

88 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:55:06.03 ID:8KItYHFI0.net

>>81
記事読んでなくて草

87 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 04:54:37.06 ID:IQSHXkuD0.net

アメリカで人気ないから価値がない

このポチ洗脳思想どうにかならんかw

96 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 05:01:55.49 ID:spM+pN0y0.net

>>87
アメリカで人気がないからってか
アジアの一部しか騒いでいない競技なんだよな、女子ゴルフ
あまりに不人気すぎて
アメリカの視聴率サイトにもデータ存在しないメジャー大会が多いし
日本のジジイどもはマジでやべえわ
ババアもフィギュアとかいう謎のガラパゴス競技好きだが

95 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 05:01:52.30 ID:K0iwU/Y00.net

女が賞金だけで2億以上稼げるスポーツがマイナーなわけねえだろガイジ

99 名無しさん@恐縮です :2021/12/20(月) 05:06:05.38 ID:spM+pN0y0.net

>>95
メジャースポーツじゃ活躍出来ない国の連中向けの
疑似世界の〇〇ごっこスポーツの1つだわな
ボクシングも女子ゴルフも

ピックアップ記事
おすすめの記事